ウェブサイトフィードバックを使うには
このページの内容:
主要な用語
ウェブサイトフィードバックプロジェクトで頻繁に使用される用語の簡単な説明を以下に示します。
- プロジェクト: プロジェクトとは、クリエイティブとインターセプトをまとめたものです。 どのプロジェクトにも複数のクリエイティブと複数のインターセプトがあります。 プロジェクトは一般に、インターセプトを実装する可能性があるさまざまなウェブサイトを区別するために使用されます。 ウェブサイトフィードバックを使用しているチーム/部署が社内に複数ある場合は、チーム(マーケティング、HRなど)ごとに異なるプロジェクトを使用することをお勧めします。
- クリエイティブ: これはサイトに実際に表示されるものです。 ほとんどの場合、クリエイティブには埋め込みターゲットまたはターゲットへのリンクのいずれかが表示されます。 選択可能なクリエイティブは数種類ありますが、最も一般的なのはスライダー、ポップオーバー、またはフィードバックタブです。
- インターセプト: インターセプトは、クリエイティブの表示方法を決定する条件を設定するために使用されます。 インターセプトは、[アクションセット]と呼ばれるパーツにより構成されます。 これらの各[アクションセット]には、クリエイティブが表示される特定の条件(ロジック)、表示されるクリエイティブ、訪問者がクリックしたときにリダイレクトされる場所が含められます。
- ターゲット: クリエイティブのリンクが訪問者をリダイレクトする場所。 ターゲットは、埋め込み型、つまりアンケートやページコンテンツがクリエイティブに直接表示されるようにすることもできます。
- ブックマークレット: ブックマークレットは、インターセプトをテストするためのツールです。 ブックマークレットをブックマークにドラッグしクリックすると、どこでも好きなページ上で、インターセプトをプレビューできます。
- デプロイコード: インターセプトを実行するためにサイトに配置する必要があるコードスニペット。
ベストプラクティス
そのほかのソースからのベストプラクティスをご覧ください。 次に、クアルトリクスの専門家がまとめた情報をいくつかご紹介します。