質問の作成
このページの内容:
質問の作成について
アンケートを作成したら、質問の作成を開始できます。 このページでは、[アンケート]タブの複数の質問を一度に追加、削除、コピー、編集する方法を簡単に説明します。
新しい質問を追加する方法
- [新しい質問を作成]をクリックします。
ヒント: 質問には、アンケートに表示される順ではなく、作成された順に番号が付けられます。 [質問に番号を自動付加 (英語) ]機能を使用して、質問の番号を付け直すことができます。 - 必要に応じて質問タイプを変更できます。[質問タイプを変更]というラベルの付いた緑色のドロップダウンをクリックして目的の質問タイプを選択します。
- テキストをクリックして、質問または選択肢の編集を開始します。
別の質問を追加するには、既存の質問にカーソルを合わせて緑色のプラス(+)ボタン(既存の質問の上または下にある)をクリックするか、[新しい質問を作成]を再度選択します。
質問の削除
質問が不要になった場合は、削除できます。 削除された質問は、完全に削除されるまで[アンケート]タブ画面の下部にあるごみ箱(英語)に保存されます。
質問を削除するには
- 質問の上にマウスを移動します。
- 右側に表示される赤色のマイナス記号をクリックします。
質問の削除を取り消すには
- アンケートの下部にある[ごみ箱/未使用の質問]をクリックします。
- 削除を取り消す質問を選択します。
- [復元]をクリックします。
質問の完全削除
質問をごみ箱から完全に削除する場合は、質問を選択して[完全に削除]をクリックします。 削除を確定するには、アカウントを更新します。 ごみ箱からすべての質問を一度に完全に削除するには、[ごみ箱を空にする]を選択します。
複数の質問の編集
アンケートで複数の質問を選択すると、他のオプションに加えて質問を削除、コピー、移動できる新しいメニューが表示されます。
複数の質問を選択するには、3つの方法があります。
- グループ化する質問のチェックボックスを選択します
- Ctrlキーを押しながら、グループ化する質問をクリックします
- 選択する最初の質問をクリックし、Shiftキーを押しながら、選択する最後の質問をクリックします。 これにより、クリックした質問とその間のすべての質問が選択されます。
複数の質問を選択すると、質問の右側にグループアクションのリストが表示されます。
グループアクション
- ごみ箱に送る: 選択した質問を削除します。 削除された質問は、完全に削除されるまでごみ箱(英語)に保存されます。
- コピー: 選択したすべての質問を一度にコピーします。 コピーされた質問は、現在選択されている質問の下に配置されます。
- グループ: アンケート全体に散らばっている質問を1つの場所にグループ化します。 グループ化された質問は、最後に選択した質問の場所に取り込まれます。
- 新しいブロックへ移動: 選択した質問を、アンケートの最後に配置された新しく作成したブロック(英語)に移動します。
- 移動: 選択したすべての質問をアンケートの指定の領域に移動します。
- 検証: 選択したすべての質問で[回答を強制]を有効にします。
質問のコピー
別のアンケートで必要な質問がすでにある場合は、その質問を再作成せずにアンケートに追加することで時間を節約できます。 クアルトリクスライブラリから事前に作成された質問をコピーすることもできます。
現在のアンケートから質問をコピーするには
- 質問を選択します。
- [質問をコピー]をクリックします。
以前のアンケートから質問をコピーするには
- [質問をインポート]をクリックします。
- 現在アカウントにある他のアンケートにアクセスするには、[自分のアンケート]を選択します。
ヒント: また、個人ライブラリ(自分のライブラリに保存したアンケートを保持)、クアルトリクスライブラリ、組織内のその他のライブラリにもアクセスできます。 - 質問をコピーするアンケートを選択します。
- コピーする質問をクリックして、[質問をインポート]をクリックします。
クアルトリクスライブラリから質問をコピーするには
クアルトリクスライブラリには、あらゆる種類の事前に作成された便利なコンテンツが用意されています。 クアルトリクスライブラリからの質問の追加と利用可能な質問の詳細については、「事前に作成されたクアルトリクスライブラリの質問(英語) 」サポートページを参照してください。
質問の移動
アンケートを作成するときに、質問の順序を変更する必要がある場合があります。 質問の移動は簡単です。1つずつ、または一度に複数を選択して行うことができます。 これらのすべての方法を使用して、ブロック間で質問を移動できます。
1つの質問を1スペース上下に移動
このオプションを使用すると、質問を一度に1スペースずつ上下に移動できます。
- 移動する質問にカーソルを合わせます。
- 左側の灰色の矢印を使用して、その質問を上下に移動します。
1つの質問をアンケート全体で移動
このオプションを使用すると、質問を離れた場所に移動させることができます。 これは、質問を一度に複数のスペースを移動させる必要がある場合や、長いアンケート内を移動させる必要がある場合に役立ちます。
- 移動する質問を選択します。
- 右側の編集ペインで[移動]をクリックします。
- その質問が青色で強調表示されます。 質問の移動先となるアンケートの部分にマウスを移動します。
- 質問を配置したら、クリックしてその位置を確定します。
複数の質問の移動
このオプションを使用すると、複数の質問を一度に移動できます。 このオプションにより、必要に応じて質問をアンケート全体に移動できます。
- 移動する質問を選択します。
- 右側の編集ペインで[移動]をクリックします。
- その質問が青色で強調表示されます。 質問の移動先となるアンケートの部分にマウスを移動します。
- 質問を配置したら、クリックしてその位置を確定します。