アンケートのインポートとエクスポート
このページの内容:
アンケートのインポートとエクスポートについて
クアルトリクスでアンケートをインポートおよびエクスポートする方法はたくさんあります。 まず、QSF(クアルトリクスアンケートフォーマット)ファイルがあります。 QSFファイルは、バックアップとして、またはアンケートのコピーを別のクアルトリクスアカウントに転送する手段として利用できます。 アンケートのQSFをエクスポートしてから、クアルトリクスアカウントにそのQSFをインポートできます。
TXTまたはDOCファイルを使用してアンケートをインポートすることもできます。 ただし、インポートする前に標準のTXT形式または高度なTXT形式を使用してファイルをフォーマットしたことを確認してください。
また、ほかにもアンケートをエクスポートする方法があります。この方法ではクアルトリクスへのアップロードはできませんが、別の利点があります。 Word文書にエクスポートすることで、すべての識別値のキーとわかりやすく読みやすいアンケートを出力して、同僚やプログラムアドバイザーの承認を得る際に使用できます。
QSFでのアンケートのエクスポート
アンケートをQSFファイルとしてエクスポートすると、このファイルにはアンケートの形式と設定のすべてが含まれますが、回答データは含まれません。 このエクスポートオプションは、主に他のクアルトリクスアカウントと共有するためのアンケートのコピーの作成に使用されます。
QSFファイルをコンピューターにダウンロードしても、ファイルを開くことができない場合があります。 それは、クアルトリクスのみが読み取れる特別なファイル形式であることが原因です。 このファイルを別のフォルダーに移動したり、メールで同僚と共有したりできます。
- [アンケート]タブに移動し、[ツール]をクリックします。
- [インポート/エクスポート]を選択します。
- [アンケートをエクスポート]を選択します。
QSFアンケートのインポート
[プロジェクト]ページでQSFからプロジェクトを作成できます。 詳細については、「ファイルからのプロジェクトの作成」サポートページを参照してください。
または、次の手順で[アンケート]タブからQSFとしてアンケートをインポートできます。
- [アンケート]タブに移動し、[ツール]をクリックします。
- [インポート/エクスポート]を選択します。
- [アンケートをインポート]を選択します。
- [ファイルを選択]をクリックし、コンピューターを参照して正しいQSFファイルを探します。
- [プロジェクトカテゴリ]を選択します。
ヒント: Research Coreは、ほとんどのアンケートに適用されます。
- [インポート]をクリックします。
標準の形式のTXTまたはDOCファイルの準備
標準のTXT形式は、多肢選択式とマトリックスの質問のみを含む簡単なアンケートに適しています。 その他のオプションについては、以下の「高度な形式のTXTファイルの準備」を参照してください。
標準のTXTで質問をフォーマットするには
- 各質問は数字で始め、数字の後にピリオド(「.」)が続きます。
- 質問文の下に選択肢を配置し、質問と回答の選択肢の間には空白行を1行入れます。
- 質問文のすぐ下の行に「[[MultipleAnswer]]」を追加して、複数回答の質問を作成します。
- ステートメントと数値セットの間にスペースを入れて2つのグループに分けて、マトリックスの質問を指定します。 ステートメントは選択肢の最初のグループであり、数値セットは2番目のグループです。
- 「[[Block]]」を追加して、新しいブロックを指定します。
- 「[[PageBreak]]」を追加して、ページ区切りを挿入します。
標準のTXT形式の例:
例 - 標準のテキストファイル: Example.txt
1. これは多肢選択式の質問です。 すべての質問は
数字とそれに続くピリオドで始まります。
質問文と選択肢の間には空白行が必要です。
選択肢a
選択肢b
選択肢c
選択肢d
[[Block:ブロック名]]
2. これは多肢選択式 - 複数回答の質問です。
[[MultipleAnswer]]
選択肢a
選択肢b
選択肢c
選択肢d
[[PageBreak]]
3.これは長い質問文を含むマトリックスの質問です。
2つの選択肢のグループがあるため、これはマトリックスの質問です。
選択肢ma、mb、mcはステートメントで、m1、m2、m3
は数値セットです。
ma
mb
mc
m1
m2
m3
4.これは、マトリックス - 複数回答の質問です。
[[MultipleAnswer]]
ma
mb
mc
m1
m2
m3
[[Block]]
5. 性別を選択してください。
男性
女性
高度な形式のTXTまたはDOCファイルの準備
高度なTXT形式を使用する場合、質問の各部分は「[[]]」タグを使用して明示的に定義する必要があります。 タグは「[[」と「]]」で囲み、間にスペースを入れません。
質問タイプコード
[[MC]] - 多肢選択式
[[SingleAnswer]] - 単一回答の質問
[[Vertical]] - 縦並びのレイアウト
[[Horizontal]] - 横並びのレイアウト
[[MultipleAnswer]] - 単一回答の質問
[[Vertical]] - 縦並びのレイアウト
[[Horizontal]] - 横並びのレイアウト
[[DropDown]] - ドロップダウンリスト
[[Select]] - 選択肢ボックス
[[MultiSelect]] - 複数回答選択肢ボックス
[[Matrix]] - マトリックス表
[[SingleAnswer]] - 単一回答の質問
[[MultipleAnswer]] - 複数回答の質問
[[TextEntry]]または[[TE]] - 自由回答欄
[[SingleLine]] - 一行の質問
[[Essay]] - エッセイボックスの質問
[[Form]] - フォームの質問
[[ConstantSum]]または[[CS]] - コンスタントサム
[[RankOrder]]または[[RO]] - ランキング
[[Text]]または[[DB]] - テキスト/グラフィック(説明ブロック)
その他のタグ
[[SimpleFormat]] - ファイルが標準の形式であることを指定します。
[[AdvancedFormat]] - ファイルが高度な形式であることを指定します。
[[ED:{フィールド}:{値}]] - 指定されたフィールドを使用して、埋め込みデータをアンケートフローに追加します。 値が指定されている場合、フィールドはその値に設定されます。
[[Question:{質問タイプコード}:{質問サブタイプコード}:{質問サブ-サブ-タイプコード}]] - MC、Matrix、TE、CS、RO、DBのいずれかのタイプの新しい質問を指定します。 オプションで、質問のサブタイプコードを使用できます。
[[Choices]] - 多肢選択式の質問の選択肢、またはマトリックスの質問のステートメント(タグの後の各行に1つ)を指定します。
[[Answers]] - マトリックス質問の選択肢(タグの後の各行に1つ)を指定します。
[[AdvancedChoices]] - 高度な選択肢形式を使用することを指定し、識別値と複数の選択肢を可能にします。
[[Choice:{識別値}]] - 選択肢の開始を指定します。 オプションの識別値を使用して、選択肢の識別値を設定できます。
[[AdvancedAnswers]] - 高度な回答形式を使用することを指定し、識別値と複数行の回答を可能にします。
[[Answer:{識別値}]] - 回答の開始を指定します。 オプションの識別値を使用して、回答の識別値を設定できます。
[[MultipleAnswer]] - 複数回答の質問を指定します。
[[ID:question ID]] - 質問IDを指定します。
[[PageBreak]] - ページ区切りを指定します。
[[Block]] - ブロックの開始を指定します。
[[Block:ブロック名]] - 特定の名前で始まるブロックを指定します。
高度な.TXT形式の例:
例 - 高度なテキストファイル: AdvancedExample.txt
[[AdvancedFormat]]
[[ED:State]]
[[ED:Gender]]
[[ED:SawSurvey:1]]
[[Block:MC Block]]
[[Question:MC:Dropdown]]
ドロップダウン
[[Choices]]
選択肢a
選択肢b
選択肢c
[[Question:MC:Select]]
選択
[[Choices]]
選択肢a
選択肢b
選択肢c
[[Question:MC:MultiSelect]]
複数選択
[[Choices]]
選択肢a
選択肢b
選択肢c
[[Question:MC:SingleAnswer:Horizontal]]
単一回答、横並びの選択肢
[[Choices]]
選択肢a
選択肢b
選択肢c
[[Question:MC:MultipleAnswer:Horizontal]]
複数回答、横並びの選択肢
[[Choices]]
選択肢a
選択肢b
選択肢c
[[Block]]
[[Question:MC]]
[[ID:q1]]
これは多肢選択式の質問です。 1つの識別値を含みます。
[[AdvancedChoices]]
[[Choice]]
選択肢a
複数行の
テキストを含む
[[Choice]]
選択肢b
[[Choice]]
選択肢c
[[Choice:99]]
識別値99を含まない
[[PageBreak]]
[[Question:Matrix]]
この質問はマトリックスの質問です。
複数行に多くの質問文があり、
高度な回答を使用します。
[[Choices]]
ステートメントa
ステートメントb
ステートメントc
[[AdvancedAnswers]]
[[Answer]]
回答1
[[Answer]]
回答2
[[Answer]]
回答3
[[PageBreak]]
[[Question:Matrix]]
この質問はマトリックスの質問であり、高度な選択肢と
識別値を含む回答を使用します。
[[AdvancedChoices]]
[[Choice]]
選択肢a
[[Choice]]
選択肢b
[[Choice]]
選択肢c
[[Choice]]
選択肢d
[[AdvancedAnswers]]
[[Answer:10]]
回答1 - 識別値10
[[Answer:20]]
回答2 - 識別値20
[[Answer:30]]
回答3 - 識別値30
TXTまたはDOCアンケートのインポート
- [アンケート]タブに移動し、[ツール]をクリックします。
- [インポート/エクスポート]を選択します。
- [アンケートをインポート]を選択します。
- [ファイルを選択]をクリックし、デバイスを参照して正しいTXTまたはDOCファイルを探します。
- [インポート]をクリックします。
Word文書としてのアンケートのエクスポート
アンケートをWord文書としてエクスポートすると、この文書にはアンケートのすべての質問、ブロック、ページ区切り、回答の選択肢が含まれますが、一部のカスタムテキスト形式は除外される場合があります。
このエクスポートは、データ辞書、アンケートの構造の概要(ロジックとアンケートフローを含む)、またはアンケートの簡単な紙媒体版として役立ちます。
アンケートをWord文書としてエクスポートするには
- [アンケート]タブに移動し、[ツール]をクリックします。
- [インポート/エクスポート]を選択します。
- [アンケートをWordにエクスポート]を選択します。
- 含める詳細を選択します。 詳細については、以下の「Wordへのエクスポートのオプション」セクションを参照してください。
- エクスポートするアンケート言語を選択します(翻訳されたアンケートにのみこのオプションがあります)。
- [エクスポート]をクリックします。
Wordへのエクスポートのオプション
- 質問番号をアンケート画面に表示: 質問番号をエクスポートします。
- ロジックを表示: [表示]と[スキップロジック]を表示します。
- 質問番号を使用: ロジックで質問文全体を書き出す代わりに、エクスポートでは質問番号のみが表示されます。
- 識別値を使用: 選択すると、エクスポートにはロジックに含まれる選択肢の識別値が表示されます。
- 質問番号を使用: ロジックで質問文全体を書き出す代わりに、エクスポートでは質問番号のみが表示されます。
- コード化された値を表示: 対応する識別値が各回答の選択肢の横に表示されます。
- すべての質問と回答からHTMLタグを排除: 有効にすると、太字や斜体を除く質問はプレーンテキストで表示されます。 無効にすると、質問は、もともとその質問に含まれていた書式設定、フォント効果、画像を置き換えるHTMLで表示されます。
- ドロップダウンの選択肢を絞り込む: このオプションを選択すると、ドロップダウン形式の質問には、質問のリスト全体ではなく、最初と最後の選択肢が表示されます。
- アンケートフローを表示: 有効にすると、このオプションはアンケートフローをWord文書の最初のページに配置します。
- グラフィックを含める: 有効にすると、選択肢の画像がWord文書のヘッダーにアップロードされます。 ライブラリから選択するか、ブランドのデフォルトのロゴを使用できます。