記録された回答
このページの内容:
記録された回答について
[データと分析]タブを開くと、デフォルトで[記録された回答]ページが表示されます。 記録された回答には、アンケートで記録されたすべての回答(進行中(英語)のもの以外)と、レポートに表示したり、プラットフォームからエクスポートしたりできるすべてのデータが含まれます。 ここから、収集したデータを表示、管理できます。 このサポートページでは、「記録された回答」と見なされるもの、列のカスタマイズ、個々の回答PDF、データの削除などについて説明します。
記録された回答の数は、記録された回答のページの右上に表示されます。
記録された回答としてカウントされるもの
記録された回答には、完了したアンケート回答または部分的な回答で終了したアンケート回答が含まれます。 含まれる内容は以下のとおりです:
- 回答者が100%完了した回答。
- 回答者が一部の回答をスキップした場合でも、アンケートの最後まで回答した回答
- プレビュー、テスト、インポートされた回答。
- オフラインアプリからアップロードされた回答。
- 部分的に完了した回答(英語)で、[進行中の回答(英語)]ページから手動で閉じられたもの。
- 部分的に完了した回答(英語)で、[部分回答(英語)]のアンケートオプションによって自動的に閉じられたもの。
記録された回答のみがText iQ(英語)、Stats iQ、クロス集計(英語)、両方のタイプのレポートで使用されます。
回答ページを理解する
1ページを超える数の回答が集まる場合があります。 追加の回答を表示するには、テーブルの上下にあるテーブルナビゲーションを使用できます。 ページ番号をクリックして表示するページのリストから選択するか、別の特定のページに「ジャンプ」できます。
1ページ当たりの回答数を調整する
- [ツール]を開きます。
- [ページサイズを選択]をクリックします。
- ページ当たりの回答数を指定します。
個々の回答を表示する
- [データと分析]タブに移動します。
- 表示する回答を見つけて、右端の[アクション]のドロップダウンをクリックします。
- [回答を表示]を選択します。
- 回答のサマリーが表示されます。
- [閉じる]をクリックすると記録された回答に戻ります。
「この質問は回答者には表示されませんでした」
個々の回答を表示すると、一部の質問に対して「この質問は回答者には表示されませんでした」というフレーズが表示される場合があります。 このメッセージが表示される原因には、いくつかの異なるシナリオがあります。
このメッセージの一般的な原因は次のとおりです。
個々の回答をPDFにエクスポートする
- [データと分析]タブに移動します。
- エクスポートする回答を見つけて、右端の[アクション]列のドロップダウン矢印をクリックします。
- [PDFにエクスポート]を選択します。
ヒント: 個々の回答ビュー内からPDFにエクスポートすることもできます。
回答データを削除する
データセットから特定の回答を簡単に削除できます。 単一の回答、選択した回答、回答タイプごと(すべてのプレビューまたは生成されたテスト回答の削除など)、またはフィルタに基づく回答を削除できます。
単一の回答を削除する方法
- [データと分析]タブに移動します。
- 削除する回答に移動します。 回答の右端の[アクション]にあるドロップダウンをクリックします。
- [削除]を選択します。
- [この回答を削除します]のチェックボックスを選択します。 必要に応じて、[削除した回答の割り当てすべてを減らします]のチェックボックスを選択します。
ヒント: 「削除された回答の割り当てすべてを減らす」とは、回答を削除すると、それに応じて割り当てが減少することを意味します。 たとえば、削除しようとしている回答の1つを以前記録したとき、割り当てにカウントされていた場合、この回答を削除して「削除された回答のすべての割り当てを減らす」のチェックボックスをオンにすると、割り当てが1つ減少します。 アンケートに使用中の割り当てがない場合は、このボックスをオンまたはオフにしても影響はありません。 - 準備ができたら、[この回答を削除]をクリックします。
複数の回答を選択、削除する方法
- [データと分析]タブに移動します。
- 削除する回答のチェックボックスをクリックします。
- [選択した項目]をクリックし、[削除]を選択します。
- [この回答を削除します]のチェックボックスを選択します。 必要に応じて、[削除した回答の割り当てすべてを減らします]のチェックボックスを選択します。
ヒント: 「削除された回答の割り当てすべてを減らす」とは、回答を削除すると、それに応じて割り当てが減少することを意味します。 たとえば、削除しようとしている回答の1つを以前記録したとき、割り当てにカウントされていた場合、この回答を削除して「削除された回答のすべての割り当てを減らす」のチェックボックスをオンにすると、割り当てが1つ減少します。 アンケートに使用中の割り当てがない場合は、このボックスをオンまたはオフにしても影響はありません。 - 準備ができたら、[X件の回答を削除]をクリックします。
特定のタイプの回答を削除する、または一度にすべての回答を削除する方法
テスト回答やプレビュー回答など、レポートへの影響を避けるためにアンケートから削除したい特定のタイプの回答があります。 アップロード時に誤りがあり、やり直すために削除したいという他のデータ種類がある場合もあります。
このセクションでは、プレビュー、テスト、インポートされたデータ、オフラインの回答から収集された回答を削除する方法について説明します。 また、アンケートのすべての回答を一度に削除する方法についても説明します。
- [データと分析]タブに移動します。
- [ツール]をクリックします。
- [データを削除]を選択し、削除する回答のタイプを選択します。
- アンケートのプレビュー: これらは、プレビューリンクを使用して収集した回答です。
- アンケートのテスト: これらは、テスト回答の生成機能を使用して収集した回答です。 テスト回答はレポートの見た目をテストするのに最適ですが、ランダム化されたデータが含まれています。 意味不明なテキスト回答(「Lorem ipsum」)がある場合は、このツールを使用した可能性があります。
- インポートされたデータ: これはアンケートにインポートしたデータ(英語)です。
- オフライン回答: これは、オフラインアプリで収集(英語)し、アンケートにアップロードした(英語)データです。 これは、アンケート回答を携帯電話で行った回答者から収集したデータを削除することとは異なります。オフラインアプリはクアルトリクスが提供する独自のアプリです。
警告: すべてのオフライン回答を削除すると、オフラインアプリを使用して取得した回答データは全てなくなります。回答はクアルトリクスにアップロードされると、オフラインアプリには保存されなくなります。
- すべての回答: 収集方法に関係なく、アンケートのすべての回答が削除されます。
- [この回答を削除します]のチェックボックスを選択します。 必要に応じて、[削除した回答の割り当てすべてを減らします]のチェックボックスを選択します。
ヒント: 「削除された回答の割り当てすべてを減らす」とは、回答を削除すると、それに応じて割り当てが減少することを意味します。 たとえば、削除しようとしている回答の1つを以前記録したとき、割り当てにカウントされていた場合、この回答を削除して「削除された回答のすべての割り当てを減らす」のチェックボックスをオンにすると、割り当てが1つ減少します。 アンケートに使用中の割り当てがない場合は、このボックスをオンまたはオフにしても影響はありません。 - 準備ができたら、[回答を削除]をクリックします。
回答をフィルタリングして削除する方法
回答タイプ以外の条件でデータを一度に大量に削除しなければならない場合があります。 このセクションでは、フィルタを使用して一度に多数の回答を削除する方法について説明します。
- [データと分析]タブに移動します。
- [フィルタを追加]をクリックします。
- フィルタ条件を入力し、すべての回答を選択します。 フィルタ作成のサポートが必要な場合は、「回答のフィルタリング(英語)」を参照してください。
- デフォルトでは、[すべて選択]チェックボックスをクリックすると、回答ビューアーのそのページの関連するすべての回答が選択されます。
- 青色の[X件の回答すべてを選択]というテキストをクリックし、データセット全体の該当する回答をすべて選択します。
- [選択した項目]をクリックし、[削除]を選択します。
- [この回答を削除します]のチェックボックスを選択します。 必要に応じて、[削除した回答の割り当てすべてを減らします]のチェックボックスを選択します。
ヒント: 「削除された回答の割り当てすべてを減らす」とは、回答を削除すると、それに応じて割り当てが減少することを意味します。 たとえば、削除しようとしている回答の1つを以前記録したとき、割り当てにカウントされていた場合、この回答を削除して「削除された回答のすべての割り当てを減らす」のチェックボックスをオンにすると、割り当てが1つ減少します。 アンケートに使用中の割り当てがない場合は、このボックスをオンまたはオフにしても影響はありません。 - 準備ができたら、[回答を削除]をクリックします。
列を選択する
デフォルトでは、記録された回答ページの列には、アンケートからのいくつかの質問に加えて、各回答の[記録日]が表示されます。 ただし、表示するデータの列は変更できます。 列オプションには、質問への回答、アンケートのメタデータ、埋め込みデータフィールド、カスタムフィールド(英語)など、アンケートで収集したデータが含まれます。
列を選択する方法
- [データと分析]タブに移動し、[ツール]をクリックします。
- [列を選択]にカーソルを合わせて、列として表示する回答情報を選択します。
列ヘッダーにカーソルを合わせ、緑色のプラス記号(+)をクリックして列を追加することもできます。
列を再選択すると列を削除できます。 現在ページに表示されている列には、チェックマークが付いています。
列オプション
列ヘッダーをクリックすると、列の追加オプションにアクセスできます。
ここから、以下のアクションを実行できます。
レイアウトを保存する
表示する列の選択後、その列の組み合わせを保存しておくことができます。 たとえば、選択した列だけをエクスポートできるため([すべてのフィールドをダウンロード]の選択を解除する必要)、データをエクスポートするときに使用する組み合わせがある場合があるとします。
この場合、[レイアウトを保存]機能を使用すれば、列のさまざまな配置を保存できます。
新しいレイアウトを保存する
- [データと分析]タブに移動します。
- [データ]セクションで、[記録された回答]に移動します。
- 「列の選択」サポートページの手順に従ってデータの列を配置します。
- [ツール]をクリックします。
- [レイアウトを保存]を選択します。
- [新規として保存]を選択します。
- [レイアウト名]テキストボックスに入力します。
- [保存]をクリックします。
レイアウトの読み込みと編集
- [データと分析]タブに移動します。
- [データ]セクションで、[記録された回答]に移動します。
- [ツール]をクリックします。
- [レイアウトを保存]を選択します。
- 読み込むレイアウトを選択します。
- 「列の選択」サポートページの手順に従って列を変更します。
- [ツール]をクリックします。
- [レイアウトを保存]を選択します。
- [レイアウト(名前)への変更を保存]を選択して変更を保存します。
レイアウトを管理する
レイアウトの作成後、レイアウトの名前を変更または削除するオプションがあります。
- [データと分析]タブに移動します。
- [データ]セクションで、[記録された回答]に移動します。
- [ツール]をクリックします。
- [レイアウトを保存]を選択します。
- [レイアウトを管理]を選択します。
- [名前を変更]を選択してレイアウトの名前を変更します。
- フィールドに新しい名前を入力します。
- [完了]を選択して新しい名前を保存します。
- レイアウトを完全に削除する場合は、[削除]をクリックします。
- 変更が完了したら、[閉じる]をクリックします。
編集された回答
回答の一部がアスタリスクで隠されている場合があります。 これは、ブランド管理者が機密データポリシーを設定しており、回答者を保護するためにアンケートの機密情報にフラグを付けて編集できることを意味します。 詳細については、サポートページの「機密データの収集(英語)」セクションを「機密データのリクエスト(英語)」で参照してください。