Skip to main content
Loading...
Skip to article
  • Qualtrics Platform
    Qualtrics Platform
  • Customer Journey Optimizer
    Customer Journey Optimizer
  • XM Discover
    XM Discover
  • Qualtrics Social Connect
    Qualtrics Social Connect

候補者エクスペリエンス・プログラム


Was this helpful?


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

The feedback you submit here is used only to help improve this page.

That’s great! Thank you for your feedback!

Thank you for your feedback!


候補者エクスペリエンス・プログラムについて

従業員エクスペリエンス候補者エクスペリエンスプログラムでは、専門家が設計した事前構築済みのコンポーネントを提供することで、採用のタッチポイント全体で候補者のフィードバックを継続的に測定し、対応することができます。こんな時に最適だ:

  • 人材獲得プロセスの主要段階(キャリアサイト体験、応募体験、選考体験、面接体験、オファー体験)を理解する。
  • 主要なエクスペリエンス・ギャップを明らかにすることで、候補者エクスペリエンスの行動をより深く理解します。
  • 候補者エクスペリエンスの向上、採用期間の短縮、採用単価の削減を促進する採用担当者の行動やプロセスの変更を特定します。
  • 何が優秀な人材を組織に惹きつけ、彼らが新しい職務に何を求めているかを学ぶ。

このプログラムは、4つの事前アンケート、1つのダッシュボード、およびオプションのウェブサイト/アプリインサイトプロジェクトで構成されています。

候補者エクスペリエンス・プログラムには、特定の機能と組み合わせがあります。

Qtip:候補者エクスペリエンスプログラムは通常、クアルトリクス導入チームまたはサードパーティの導入パートナーによって実施されます。導入に関するご質問は、カスタマーサクセス担当者にお問い合わせください。

プログラムのマネージャー

導入コンサルタントは、候補者エクスペリエンス・プログラムを作成し、お客様のニーズに合わせて最適化するために協力体制をとります。導入コンサルタントがこのプログラムの作成を終えると、アカウントのプロジェクトページでいつでも確認することができます。

プロジェクトページの候補者エクスペリエンスプロジェクト

プログラム名をクリックすると、候補者プログラムの運営に役立つさまざまなリソースが掲載されたページが表示されます。

左がプロジェクトのリスト、右が一連の空のグラフ。

いくつかのリソースが含まれており、左側の “プロジェクト “にリストアップされている。これには次のようなものがあります。

  1. 候補者エクスペリエンスに焦点を当てた事前アンケート調査。
  2. これらのアンケート調査のデータをつなげるために構築されたダッシュボード。データの収集を開始すれば、自動的に入力される。
  3. 実施スペシャリストは、ウェブサイトにこれらのアンケートを表示するために使用されるウェブサイト&アプリインサイトプロジェクトを追加することもできます。なお、これはプログラムの必要性に応じて任意である。
Qtip:このプログラムではプロジェクトの追加と削除ができます。

中央にはウォッチリストがある。個々のリソースを調べなくても、回答率やクリック率を把握するのに便利です。

プログラムの一般的なナビゲーションの詳細を見るには、プログラムのサポートページをご覧ください。

Qtip:クアルトリクスライセンスをお持ちの他のユーザーとこのプログラムを共有することができます。

ウォッチリスト

ウォッチリストは、プロジェクトのステータスを測るのに役立つ一連のハイレベルレポートです。直近1週間の個々のアンケートの回答数、およびウェブサイト/アプリインサイトのクリック数とインプレッション数の3つの数値グラフがあります。

チャートには、一度に複数のプロジェクトのデータを含めることはできません。クリック数とインプレッション数は、クリエイティブやプロジェクト全体ではなく、個々のインターセプトによるものです。

Qtip:より高度なレポートについては、ダッシュボードを試してみてください。プログラム内にダッシュボードを追加することもできる。

サイト全体のエクスペリエンスを示すチャート。右上の点をクリックすると、変更と削除のオプションが表示されます。

チャートを編集するには、右上の点を使います。そうすれば、次のどちらかができる:

  • アンケート調査/インターセプトの変更: チャートの種類によって、データを表示するプロジェクトを変更することができます。プログラム内にないプロジェクトを選択することはできません。
  • 削除する:ウォッチリストからチャートを削除します。そうすると、あなたがプログラムを共有したすべての人のITが削除されます。

ウォッチリストにチャートを追加する

ウォッチリストにチャートを追加するには、プラス記号(+)をクリックします。

チャートの代わりにプラス記号を削除

追加できるのは、削除したのと同じ種類のチャートだけです。アンケート調査表は3つまで、インターセプト表は3つまでとする。

アンケート

貴社のソリューションには4~5つのアンケートが含まれ、それぞれが候補者の旅の異なる「ステージ」を表しています。以下の通りである:

  1. 調査するキャリアサイトのエクスペリエンス。ウェブサイト/アプリインサイトプロジェクトと組み合わせて使用するオプションです。
  2. 適用: エクスペリエンス。
  3. 評価者:エクスペリエンス。
  4. 対話:インタビューの経験。
  5. 閉じる:エクスペリエンス。

アンケートのセットアップやカスタマイズは、導入コンサルタントが行います。しかし、私たちは、あなたが後で変更したいと思うかもしれない一般的な変更に役立ついくつかのリソースをまとめました。

  • 外観とテーマ: テーマを含め、アンケートの見た目と操作性をカスタマイズします。
  • 質問の編集質問をカスタマイズする。詳しくは質問の作成質問の書式設定、質問の選択肢の書式設定検証をご覧ください。
    ある質問では、候補者がどのようにしてあなたの組織の質問リストを見つけたかを尋ねます。候補者を調達する他のチャネルを考慮し、これらを調整することもできます。
    別の質問では、候補者が入社を決めるのにどのような要因が影響したかを尋ねています。候補者を惹きつける独自の要素を考慮して、これらを調整するとよいでしょう。
    Qtip: 質問の選択肢はいくつかありますが、シンプルな多肢選択式にこだわるのがベストプラクティスです。
  • 翻訳:必要に応じて、アンケートに翻訳を追加します。
  • 埋め込みデータ:実施コンサルタントがアンケートフローに埋め込みデータを追加します。この目的は、次へ詳細を見ることができる候補者の旅の段階をキャプチャすることです。
注意事前に設定した分岐やアンケート調査の埋め込みデータを編集したり削除したりしないでください!その場合、データレポートに悪影響を及ぼす可能性があります。アンケートフロー内の埋め込みデータの命名は、オートメーションジャーニーステージ、およびウェブサイトインサイトロジック(該当する場合)の命名と一致する必要があります。
アンケートフローに設定された埋め込みデータと分岐ロジックの画像

公開する前に、必ずアンケートの編集をプレビューしてください。アンケートの編集が完了したら、必ずアンケートを公開してください。

Qtip:プログラムを開始する前に、すべてのアンケート調査が確定していることを確認することをお勧めします。すでにデータを収集しているアンケートにどのような編集を行っても安全かについては、アクティブなアンケートのテスト/編集を参照してください。

候補者の旅を追跡する

プログラムを実施する際には、コンサルタントと一緒に候補者にラベルを付ける方法を考え、候補者がどのように歩んできたかを追跡できるようにします。このラベルは、応募者追跡システムから自動的に定義されるはずです。応募者追跡システムはそれぞれ微妙に異なりますが、私たちのソリューションは、大多数に共通するステージを中心に構築されています。ラベリングは、連絡先自動化のセットアップにも、ダッシュボードでデータをレポートする際にも役立ちます。

すべての候補者には “ステージ “と “ステータス “がある。面接を終え、採用が決まった人物のStageは “Offer”(オファーがあったことを示す)となり、肯定の返事をするとStatusは “Hired “となる。

候補者がさまざまな段階に進むにつれて、ステージとステータスが変化する。この変更は、適切なアンケート調査の対象となり、配信のトリガーとなる。

クアルトリクスでの設定方法については、エクスペリエンス・ジャーニーの定義を参照してください。アンケート調査への影響については、「アンケート調査のダッシュボードデータを設定する」を参照してください。

候補者エクスペリエンスアンケートの配信について

このプログラムに含まれるアンケートは、通常、XM DIRECTORYの数種類のオートメーションを通じて配信されます。これらの自動化にはトランザクションデータが含まれ、これは受信者情報の主要な変化を時系列で追跡できる方法である。

ディレクトリオートメーションにおけるトランザクションデータ

トランザクションデータは、埋め込みデータとは異なる方法でXM DIRECTORYに連絡先情報を保存するために使用されます。このプログラムのコンテキストでは、連絡先が更新されるたびに連絡先の埋め込みデータを上書きするのではなく、関連する候補フィールドを同じ連絡先の個々のインタラクションとして保存する方法です。

通常、プログラム全体の連絡先インポートオートメーションは1つ、各アンケート調査の配信オートメーションは1つです。これらの配信オートメーションは、それぞれ連絡先インポートオートメーションにリンクされている必要があります。連絡先インポートのオートメーションを通過したトランザクションデータは、それ以外のアンケート調査データには保存されないため、1つのオートメーションを他のオートメーションなしで設定することはできません。

配信をリンクするオートメーションの設定画像

Qtip:各配信オートメーションの受信者が、指定したアンケートの条件に合うようにフィルタされていることを確認してください。例えば、適用候補者は、ステージが “評価者 “でステータスが “適用中 “であるかもしれない。トラブルシューティングを行う際には、候補者ジャーニーの合意された段階を見直すことをお勧めします。

どの連絡先にアンケート調査の招待が届くのか、というロジックの画像。トランザクションデータ候補のステージが評価者、トランザクションデータ候補のステータスがアクティブである。

Qtip:連絡先インポートのオートメーションで処理するファイルを選択する際、前回のオートメーション実行後に変更があった候補者だけを表示するファイルをターゲットにしたい。通常、このステータスを記録するフィールドが導入コンサルタントによって追加される。
Qtip:アンケートフロー内の埋め込みデータの命名は、オートメーションジャーニーステージ、およびウェブサイトインサイトロジック(該当する場合)の命名と一致している必要があります。積極的に回答を収集しているプログラムの埋め込みデータを変更することはお勧めしません

連絡頻度

候補者に連絡する頻度は?一人の求職者が1日に5つの求人に適用したとしよう。適用アンケートの招待は1回でいいのか、それとも5回でいいのか。同じ候補者が1ヶ月後に求人に適用されたらどうでしょうか?エクスペリエンスに関するアンケートの招待を再度受けるべきか?XM DIRECTORYでカスタムルールを作成することで、これらの設定をカスタマイズできます。

私たちが推奨するのは、段階別に連絡頻度のパラメーターをいくつか設定することだ:

  • 応募後連絡頻度ルールを適用し、90日ごとに1回だけ応募後アンケートを実施する(応募した職務の数に関係なく)。なお、90日ルールは延長/短縮が可能である。
  • ポストスクリーニングデフォルトの推奨は、連絡頻度ルールを適用しないことです。つまり、すべての職務のポストスクリーニングに合格した候補者全員にアンケート調査が実施されます。組織によっては、連絡頻度規則を適用して、スクリーニング後のアンケートを90日ごとに1回だけ実施することを好む場合もある。
  • 面接後連絡頻度ルールの適用は推奨しない。面接のエクスペリエンスはそれぞれ異なるため、すべてのエクスペリエンスについてフィードバックを収集することが重要であり、候補者が大量のフィードバックを受け取る可能性はさらに低い。注-当社の標準的なソリューションには、すべての面接後ではなく、面接段階の最後に1つのタッチポイントが含まれています。
  • オファー後連絡頻度ルールの適用は推奨しない。それぞれのエクスペリエンスは異なる可能性があるので、それぞれを収集することが重要だ。候補者が一定期間に大量に受け取る可能性は極めて低い。
下のスクリーンショットでは、候補者に6ヶ月に1度、つまり180日ごとに各アンケート調査を送信することができます。
各アンケートに連絡頻度ルールが設定されており、180日に1回しか配信できないことを示す画像

候補者の旅をどのように追跡するかを念頭に置いてください。それとも、各候補者の情報を統合し、1つの候補者IDですべての求人応募を保管し、求人IDで応募を区別するのですか?これらの質問に対する連絡先が、連絡頻度の設定に影響する場合があります。

ウェブサイト/アプリのインサイト

Qtip:組織のニーズやキャリアウェブサイトの機能によっては、すべての候補者エクスペリエンスプログラムにこの機能が組み込まれているわけではありません。

もしあなたの組織に従業員エクスペリエンス・サイトがあり、フィードバックを得ることができるのであれば、それを候補者エクスペリエンス・プログラムに組み込むことができます。導入コンサルタントはセットアップの大部分を担当しますが、ウェブサイトにデプロイメントコードを展開するためには、組織のウェブ開発チームと連絡する必要があります。

キャリアサイトで収集されたエクスペリエンス・フィードバックは匿名リンクとなる。つまり、ユーザーデータは追跡されず、候補者エクスペリエンスにおけるその後のタッチポイントにリンクすることはできない。

このセクションでは、ウェブサイト/アプリのインサイトプロジェクト(デジタルタッチポイントの外観や動作)の編集を検討されている方、コードの実装を検討されているウェブ開発職の方など、ユーザーの意図別に区切られた主要リソースをご紹介します。このサイトを検索すれば、より多くのリソースが見つかるだろう。

ウェブサイト/アプリのインサイトエクスペリエンスをカスタマイズするためのリソース

追加リソースと高度なオプション:

ウェブ開発者向けリソース

Qtip:可能であれば、本番環境に変更をプッシュする前に、ウェブサイトのステージングバージョンでプロジェクトのコードをテストすることをお勧めします。

ダッシュボード

プレメイドダッシュボード

私たちのEXプロダクト・サイエンス・チームは、このプログラムのためのダッシュボード・テンプレートを開発した。このダッシュボードは、採用チームやリーダーが候補者エクスペリエンスに最も良い影響を与えるための最優先事項を素早く理解できるように設計されています。データを収集したら、すぐに共有できる。

準備ができたら、このダッシュボードはあなたのプログラムのプロジェクトリストにあります。

候補者エクスペリエンス・プログラムの画像。ダッシュボードを左に選択

Qtip:このダッシュボードは、データを収集するまでチャートやテーブルを生成しません。これらのダッシュボードがどのようなデータで表示されるかをテストしたい場合は、プレビューボタンから 1 つ以上のアンケートに答えてみてください。プレビューデータは後でいつでも削除できることを忘れないでください。
Qtip:線グラフは、複数週分のデータを収集するまで、1つのポイントとして表示されることがあります。これは、時系列でトレンドを表示しているためで、トレンドを表示するにはまだ十分なデータがない。

ダッシュボード編集

Qtip:既成のダッシュボードは、私たちのトップ被評価者によって開発されました。ダッシュボードはできるだけオリジナルのテンプレートと同じようにし、あまり大きな変更を加えないことをお勧めします。

まずはこちらの入門ページをご覧ください。

Qtip:ダッシュボードのユーザーをすべてアップロードしたら、多くの/すべてのユーザーにログイン認証情報を簡単に送ることができます。

候補者エクスペリエンスダッシュボードに含まれる機能

旅ウィジェット画像

候補者エクスペリエンスダッシュボードは、候補者のユースケースを最適にサポートするために構築されました。これは、ライフサイクルやエンゲージメントのようなEXプロジェクトで見られるようなダッシュボードとは異なる、私たちのCXダッシュボードテクノロジーをモデルとしています。そのため、以下にリンクするサポートリソースは、候補者エクスペリエンスダッシュボードもカバーするCXダッシュボードのドキュメントにリンクしています。

ダッシュボードの設定:

ウィジェット:

Qtip:パーセンテージや好感度スコアを表示するウィジェットは、データを表示するためにトップボックス/ボトムボックスメトリクスを使用して構成されます。回答スコアが4~5のものを「スコアリング良好」とする。これはボックスの範囲として表示される。
Qtip:ウィジェットが候補者のステージ、または合格か不合格かに基づいてデータを表示する場合、トップボックス/ボトムボックスのメトリックにフィルターが設定されます。例えば、”ステージ3 – 評価 “ページでは、除外された候補者の評価指標は以下の画像のように設定されています。
トップ/ボトムボックスの画像
QTIP: フィールド名を変更した場合(アンケートフローやアクションセット論理など)、ダッシュボードでメトリックフィルタを再設定する必要があります。

その他:

Qtip: ページフィルターは、1 つのアンケートのデータのみを表示するページに対してロックされます。各データソースに固有のページが1つ設定されている。

プログラムの再構成

プログラムやガイド・プロジェクトが作成されたら、必要に応じてさまざまな部分を個別に編集することができます。すでにデータ収集を開始している場合や、ウェブサイトにデプロイメントコードを導入している場合は、この方法をお勧めします。しかし、完全にゼロからやり直したい場合は、以下の手順に従ってください。

警告このプログラムを再設定すると、アンケートの構造、カスタムダッシュボード、クリエイティブ、インターセプトが消去されます。このため、以前のアンケート調査、アンケートデータ、ダッシュボード、クリエイティブ、インターセプト、および関連するデプロイメントコードはすべて消去されます。あなたのウェブサイトにプロジェクトをデプロイするために使用されたコードを含め、あなたが生成したすべてを失う危険を冒したくないと絶対に確信できる場合にのみ、プログラムを再構成する必要があります。

再設定をクリックすると警告モーダルが表示される

  1. オープンガイダンス
  2. セットアップを拡大する。
  3. 再設定を選択する。
  4. 警告を読み、「はい、再設定」を選択する。

当サポートサイトの日本語のコンテンツは英語原文より機械翻訳されており、補助的な参照を目的としています。機械翻訳の精度は十分な注意を払っていますが、もし、英語・日本語翻訳が異なる場合は英語版が正となります。英語原文と機械翻訳の間に矛盾があっても、法的拘束力はありません。