フィールドタイプ(EX)
このページの内容:
ヒント:このページでは、エンゲージメント、ライフサイクル、およびアドホック従業員調査プロジェクトのダッシュボードで使用可能な機能について説明します。各ダッシュボードの詳細については、[従業員エクスペリエンスプロジェクトのタイプ (英語)]を参照してください。
フィールドタイプについて
ダッシュボードデータ (英語)の各フィールド(質問またはメタデータ)は、7つのフィールドタイプのいずれかに割り当てる必要があります。これらのフィールドタイプは、フィールドのデータ形式(数値またはテキスト)を定義し、そのフィールドで使用可能なウィジェットが決定されます。
新しいダッシュボードを作成すると、最近更新されたフィールドにはフィールドタイプが既に設定されています。質問の形式や収集されたデータに基づいて最適なフィールドタイプが選択されますが、別のウィジェットを使用できるようにいくつかのフィールドのフィールドタイプを変更する必要があることがあります。
例:従業員エクスペリエンスの質問には、スケールで回答するよう求めるものがあります。その場合、「自分の職務を遂行するために 必要なツールが提供されていると思いますか」というような質問の後に「非常にそう思う」から「まったくそう思わない」までの7つの選択肢がスケールとして提示されることがあります。場合によっては、このデータをテキストセットに設定することが望ましいケースがあります(それぞれの選択肢を選択した従業員の数を示す棒グラフを作成する場合など)。テキストセットを使用すると、単なる数字よりもわかりやすい回答ラベル(「そう思う」、「ある程度そう思う」など)を使用することができます。しかし、数値セットを使用した方が効果的である場合もあります(項目を質問リストに読み込んで、回答の分布を計算して平均スコアを計算する場合など)。


ヒント:フィールドのフィールドタイプを変更すると、該当フィールドを使用しているウィジェットにエラーが発生する可能性があるのでご注意ください。同じ質問を別のデータ形式で表示する場合、既存のフィールドタイプを編集するのではなく、同じフィールドをもう一度マッピングする (英語)ことをお勧めします。2つのフィールドに同じ名前を付けることはできないので、フィールドタイプを括弧で囲んでフィールド名の末尾に追加してフィールドを区別します。例えば、「自分の職務を遂行するために必要なツールが提供されていると思いますか(数値セット)」と「自分の職務を遂行するために必要なツールが提供されていると思いますか(テキストセット)」のようにフィールド名を指定します。
フィールドタイプのリスト
数値
- 数値:非常に大きい値または無限の値(0~無限大)を持つ数値フィールド。
- 数値セット:以前は「数の範囲」と呼ばれていました。有限集合の値 を持つ数値フィールド(0~5の数値など)。
- 日付:日付時刻フィールド(アンケートを完了した日時など)。
テキスト
- テキストセット:以前は「単一回答テキストセット」と呼ばれていました。有限集合の値 を持つ単語が1~2つのテキストフィールド(「不満」、「満足」など)
- 複数回答テキストセット:同じフィールドに単語が1~2つのテキスト値を複数含むことができます(回答者に「該当するものを全て選択してください」と指示する質問など)。
- テキスト値:以前は「短い自由回答」と呼ばれていました。単語1~2つの自由回答テキストフィールド(顧客名など)
- オープンテキスト:以前は「長い自由回答」と呼ばれていました。長いオープンテキストブロック用自由回答フィールド(コメント欄など)。
ウィジェットとフィールドタイプの互換性
特定のウィジェットのフィールドは互換性が特定のフィールドタイプに制限されていることがあります。詳細については、以下の表を参照してください。
ヒント:メタデータの動作はフィールドタイプに従わないことがあります。
ヒント:星印(*)が付いている項目は、標準グラフウィジェット (英語)、ゲージチャートウィジェット (英語)、数値グラフウィジェット (英語)、円グラフウィジェット (英語)、および標準テーブルウィジェット (英語)で使用できます。
数値 | 数値セット | 日付 | テキスト値 | テキストセット | 複数回答テキストセット | オープンテキスト | |
指標のフィルタ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
平均* | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × |
最小/最大* | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × |
合計* | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × |
Net Promoter Score* | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × |
相関関係* | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × |
上位/下位ボックス* | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × |
標準グラフ(X軸の要素) | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
標準グラフ(データ系列) | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
標準テーブル(行要素) | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
標準テーブル(列) | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
数値 | 数値セット | 日付 | テキスト値 | テキストセット | 複数回答テキストセット | オープンテキスト | |
円グラフ(要素) | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
回答別の詳細記録リスト(列) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
キードライバー(結果の指標) | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × |
キードライバー(ドライバー) | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × |
ワードクラウド(フィールド) | × | × | × | × | × | × | 〇 |
バブルチャート(ソース1とソース2) | × | 〇 | × | × | 〇 | × | × |
デモグラフィックの詳細区分(項目) | × | 〇 | × | × | × | × | × |
デモグラフィックの詳細区分(詳細区分) | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
ヒートマップ(項目) | × | 〇 | × | × | × | × | × |
ヒートマップ(詳細区分) | × | × | × | × | 〇 | 〇 | × |
数値 | 数値セット | 日付 | テキスト値 | テキストセット | 複数回答テキストセット | オープンテキスト | |
質問リスト(項目) | × | 〇 | × | × | × | × | × |
比較ウィジェット(項目) | × | 〇 | × | × | × | × | × |
比較ウィジェット(詳細区分) | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
回答率(フィールド) | × | × | × | × | 〇 | 〇 | × |
エンゲージメントの概要(項目) | × | 〇 | × | × | × | × | × |
回答をティッカー表示(コンテンツ) | × | × | × | × | × | × | 〇 |
回答をティッカー表示(第1ラベル) | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
回答をティッカー表示(第2ラベル) | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
回答をティッカー表示(ティッカー値) | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × |
フォーカスエリア(結果の指標) | × | 〇 | × | × | × | × | × |
フォーカスエリア(キードライバー) | × | 〇 | × | × | × | × | × |
フィールドのないウィジェット
以下のウィジェットはフィールドが必要ないので、いずれのフィールドタイプとも互換性がありません。
- スコアカードウィジェット(フィールドではなくカテゴリ (英語)を使用)
- 画像ウィジェット
- リッチテキストエディターウィジェット
- アクションプランエディターウィジェット
- アクション項目概要ウィジェット
- 回答への参加についての概要ウィジェット